kubolog - クボログ:久保のブログ:イギリス大学院(MBA)留学記 -で「MT」と一致するもの

朝起きて、朝から、
ピザを食べてアサイメントを進める。


2014-01-18 11.18.52

大学に持っていくようの
ホットサンドを作って、
バスにのって大学へ。


2014-01-18 10.44.20

図書館で友人と会って、
まだアサイメント終わってないよーって
なげいたら、こうすればいいんだ、
まだ2日ある全然大丈夫。
みたいにアドバイスもらってやる気でた。

昨日もぐだぐたと6時まで起きていたので
朝の11時に起床。


2014-01-06 12.21.25

急いで支度して、バスに乗り込み街へ。
虹が…。
雨ばっかり降ってるイギリスでは、結構よく見る景色。


2014-01-06 12.39.46

最初は、ペットショップをみつけたので入って見た。
金魚とか売ってる。熱帯魚は日本より高いかな。
あとウサギとか、イグアナとか。

日本だと、新品の自転車を
買うと、防犯対策のシールが
500円とかで買えますが、
イギリスにもあるようです。


2013-12-31 15.46.09-1

それが、
IMMOBILISE IMMOBITAG ELECTRONIC BIKE TAGGINGです。
ステッカーだけだと送料込みで6£、
自転車のフレームの中に、
電子タグみたいなのを組み込む奴は、
ハリフォーズで13£でした。

今日は、午前中からバスに乗って、
自転車を引き取りにhalfordsへ。

起きたら11時…。
急いでしたくして、
バナナだけや食べて出かける。
めんどいとバナナだけで
食事を済ますことが増えた…。


2014-01-03 11.41.54

バスに乗って街へ。
街へ行くバスの中でふと、
やっぱり自転車必要かなぁ…
と頭をよぎり、、
普通の買い物の予定が自転車を買いに
でかい方のスポーツダイレクトへ。

朝起きて、洗濯物を
集めてコインランドリーへ。

洗濯をしつつ、
ジムで運動。
ジムが閉まってて
受付に電話して開けてもらう。

洗濯を終えて取り込んでいる最中に、
イヤフォンを入れたまま選択をしていたことに
きづく・・。
イヤフォンが死にました・・・。
まぁ、何個かもってきてるからいいけど。


2013-11-24 15.23.44

戻ってお昼を
作ってから大学へ。
ファイナンスのアサイメントに
ついて友人と話し合う。
自分は一文字も書いてないのに、
友人はみんなほぼ終わらせていて、
かなり驚く・・。

すごい適当にかかれたソースに、適当なデザイン・・・。
いつか直したいなぁと思いつつも直していないこのブログ。

ちょっと便利にしようと思い、

「FACEBOOKのいいねボタン」
「mixiチェック」
「はてぶボタン(新しいやつ)」
「Twitter投稿ボタン」
「GREE Social Feedback」
「Evernote Site Memory(Clip)」

をそれぞれ設置してみた。


無題


以下サイトを参考にしたら結構簡単にできた。

若干、Twitterで書くこともなくなってきたので、、、
ブログの更新と連動すると便利かなーと思い。

Movable Typeで更新した記事をTwitterでも投稿する、
プラグインを入れてみた。
(いまさらって感じですが・・・)

PostToTwitterプラグイン



この前の記事で、
グーグルモバイルサイトマップも導入した(微妙にうまくいってないような・・・・)ので、
アクセス解析もしたいなと思ったのでいくつか導入。

フリー(無料)のモバイル用アクセス解析ツールのものをいくつか入れてみた。

i2i
i2i 無料WEBパーツ - アクセス解析、カウンター、アクセスランキング

Movable Type 4のプラグイン MT4iで、
とりあえず、実験で作ったkubolog mobile(くぼろぐ もばいる)

sss

グーグルのモバイル検索では、まったくひっかかりません・・・。
(そもそも、普通PC版からの検索でもたいしてひっかからないんだけど・・・)

折角ならモバイル検索にも対応させたい!
ってことでちょっと調べてみた。

banner.jpg

たまたまmixiを見ていたら、
目に付きました。

ナイキのバナー。
バナーエリアを3箇所使って、
GIFアニで同じタイミングで動かしてるみたい。
靴の色が変わっていきます。

バナーエリアをパズルみたいに使ってるんですよね。
これは、発想が面白いなぁ。

小さな枠組みにとらわれていると、
出てこない発想ですね。

そろそろMTの4.1を試したいなと思ったので、
MTをバージョンアップ。

前のデザインは、プラグインを結構使っていたので、
丸々コピーは難しそうだなと思って、
リニューアルしてみました。

以下の本を参照:

CMSとして使うMovable Typeガイドブック
黒野 明子 荒木 勇次郎
翔泳社
売り上げランキング: 3977

導入~応用までわかりやすく載っていました。

Six apartのプロネットミーティングに参加しました。

MTの今後のお話とか。
Six apartの戦略とか、いろいろと聞けました。

MTはもうブログっていう枠じゃなくて、

CMS+コミュニケーションツール

って感じになるっぽいですね。

スパム対策のために、
特定のIPアドレスからのコメントとトラックバックを禁止したいなぁ、
と思って、管理画面をみてたら、、、

ない。。。

どこかの管理画面で禁止IPアドレスっていうタブを
みたよなぁ、、、

たま~にブログサイトで見る、
その記事の関連した記事を、
サイト内のエントリーから自動で摘出して
ピックアップして、記事内に表示させるヤツ。

クボログ(くぼろぐ)は、
オーガニックな検索で入ってくる方が
ほぼ90%で、一見率も高いので、
サイト回遊率アップのため
ずっと、やりたいなぁっと思っていたんですが、
やっと設置しました!

ムーバブルタイプ(Movable Type)のプラグインを使います。

けっこう簡単でしたスマイリー
手順は4つだけ。

========
1)プラグインを落とす。
2)サーバーにアップ
3)タグを挿入
4)各記事内にキーワードを設定
========

会社内で、
カメラの撮り方講座が開かれましたカメラ
(一眼レフ編)

自分は、カメラはちょこちょこ撮りますが、
実は完全フルオート・・・。
ニコンのD50は泣いています。

そろそろちゃんと学びたいところです。
今回は、時間もなかったので、
結構、ざっくりでした。

要点まとめると以下。

テレビをみてたらブルーハーツの曲が。 夏木マリさんのカバーでした。 ブルーハーツの曲の中で、 リンダリンダが一番好きだからカバーしたそうな。 こういうカバーも面白いですね。 原曲が名曲だから、どうアレンジしてもかっこいいのかな音楽 ギャオで22日までプロモが見れるみたいです。 http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0038274/  

SEOとSEMの専門誌

SEO SEM techniqueのVol1を読みました。
明日、Vol.2がでるのにいまさらといった感じですが、、、、

vol.1がアマゾンになかったので、vol.2のリンクをのせときます。

SEO SEM Technique Vol.2
SEO SEM Technique Vol.2
posted with amazlet on 07.07.02
SE編集部
翔泳社 (2007/07/03)
売り上げランキング: 128

呼んでていくつか気になった部分をメモしとこうと思います。

普段、使っているブラウザはFirefoxなんですが、
アップデートをずっと、無視してたんですが、やってみました。

2.0.0.4に。

まだ少ししか触っていないのですが、

良いところを発見して、うれしくなったので書きます。

それは、

各、SSL認証の違いについて調べたので、
メモメモえんぴつ

------------------
ベリサイン

値段はそれなりに高い。

日本国内に登記されている法人のみが利用できる。

会社を証明する証明書を発行

サイトシール有り
※サイトシールとはバナーをクリックするとでてくるSSLの証明書のことらしい。

携帯対応

------------------
グローバルサイン

もともとは日本ジオトラストだった
ただしむこうの米GeoTrustは米VeriSignに買収されている。
GMOインターネットグループ

ベリサインよりは安い。

個人・法人問わず利用可能。

サイトシール有り
グローバルサインではスマートシールと呼ぶっぽい。

携帯対応

------------------

RapidSSL

米GeoTrustの子会社らしい。

とにかく値段が安い!

個人・法人問わず利用可能。

取得も簡単らしく手軽にSSLで暗号化されたページを作る場合に最適。

サイトシールは発行されない

携帯の対応は微妙、auは動かない。ドコモでは最近のFOMAなら動くかも・・・。
携帯を考えるなら使わないほうがよさそう。。。

------------------

参考リンクなどをつけるときに
記事内のURLが自動でリンクしたらいなぁとおもって、
探したら簡単にありました。

導入もプラグインをディレクトリにいれるだけ。
簡単でした。

ムーバブル タイプはないですが、ASPのブログはこの標準は
標準であるのが多いですよね。

で、
使用したプラグインはコチラ

hirosikitextfilter
http://memo.hirosiki.jp/article/41793651.html

かなり便利になるので、
入れておいて損はないと思います。

最近、メモとしてニュースをピックアップして
記事にあげているのですが、、
(【新】 カテゴリーから見ることができます)

kuborog -くぼろぐ- としては微妙なので、
ニュースピックアップの記事は、
トップに表示させないようにしました。

方法は、どうやら3.3のMTなら簡単みたいです。
ここを参考にしました。

http://www.saka2.org/tainissi/archives/2006/09/post_7.html

3.2以降のMovable type(ムーバブルタイプ)の場合は、
MTCatEntriesのPLUG IN(プラグイン)を使うみたいです。

参考:
http://www.saka2.org/tainissi/archives/2006/09/post_6.html
http://artifact-jp.com/mt/archives/200308/catcategory.html
http://www.lat43n.com/kangaroo/archives/000222.php
3.3だとMTCatEntriesは使えないっぽいです。

(自分のサイトのつくりが悪いのかもしれませんが・・・)

C-netででてた
Windows Live Writerを早速使ってみました。

この記事はWindows Live Writerをつかって書いてみました。

使うときのポイントとして、
設定の最初のパスワードのところは、
MTのパスワードではなく、
WEBサービスのパスワードをいれるという点。

 070604
↑ココで設定
(影はWLWで自動でつけてくれました。)

これは、
なかなか使いやすいです。

前々から、
ヘッドセットを使ってのスカイプが嫌いだったんです。

なんか電話って感じがしないんですよね。

さらに自分の環境だとマイク端子とかはPCの後ろにあるので、
使うたびにいちいちケーブルをつけないといけなかったり・・・

っで、
前々からほしいと思っていたスカイプフォン

ヤフオクをみていたら、
新品で980円で売っていたので、
購入しました。

BUFFALO BSKP-U201/BK

07051401.jpg

定価は5千円なんでお得ですね。

で使ってみての感想(口コミ)ですが、

なかなか良いです。
音質はちょっとこもった感じがありますが、
無料だと思えば、気になりません。

スカイプの操作がこの機械でできるのもいいところ。

さらにいいところは
カールカード。
ちょっとやわらかめでかなり伸びます。

デスクトップとベッドは1メートルほど離れてましたが、
ベットで寝ながらスカイプができました。
絡まりがすくないところもいいです。

いろいろ書きましたが、
実はそんなにスカイプやらなかったり・・・・スマイリーペロ

明確な目標を達成するための二人あるいはそれ以上の人たちによる、調和された、知恵(そして知識)と努力の協力関係

劇画版 思考は現実化する―マンガでわかる成功哲学
金木 直子 田中 孝顕
きこ書房 (2004/10)
売り上げランキング: 115961

古本屋さんで315円で売ってて、
面白そうなんで買ってみましたお金

多くの成功者の共通点をまとめ、
「成功プログラム」として体系化した、
ナポレオン・ヒルの生涯がマンガでわかりやすく紹介されています。

この本は「思考は現実化する」を読む前の、
入門編みたいなものなんでしょう。
途中途中に「成功への17のノウハウ」が記載されています。

最近のASPのブログは、
記事に良く絵文字がついてます。

クボログもひそかにいいなぁと思っていたんですが、
MTだからなぁとあきらめていましたニコちゃん(アンハッピー)

でも考えてみれば、MTにアイコンのプラグイン(Plugin)がない訳がない。
すぐに見つかりました。。。ニコちゃん(ハッピー)

InsertIcon

導入方法もわかりやすくのっていたので、
サイトを参考に早速導入雷

アイコンは、GIGAZINEさんで紹介されていた、

Crystal Icons

Silk Icons Preview

を使いました。
なかなか良い感じです勲章
安っちいアイコンじゃないんで、使いやすいです。
アイコンはいくらでも増やせるようです。

絵文字を使いすぎるもの微妙ですが・・・・。

くぼろぐ(kuboblog)、、、
サーバーを変更です。

Movable TypeでMYSQLを使ったときの、
ロリポップの遅さ、サーバーのエラーに耐え切れず、、、
サーバーを移行しましたニコちゃん(ハッピー)

まず、
チカッパを申し込みました。
1周年記念で初期費用が無料でラッキー音符

っで、
最初はMYSQL(ロリポップ)⇒MYSQL(チカッパ)
でやろうと思ったのですが、エラーで移行できず、、、ニコちゃん(驚き)

悩んだ末、
MYSQL(ロリポップ)⇒SQLite(ロリポップ)⇒sqlite.dbをチカッパのサーバーにアップ
という手順をとりました。

MYSQL(ロリポップ)⇒SQLite(ロリポップ)
ここで参考にしたのが、ここ
Movable Type 3.2のSQLite移行方法

mt-db-convert.cgiを使ってSQLiteに移行。
mt-config.cgiを修正。

ロリポップのファイルすべてをチカッパのサーバーに変更して、
パーミッションを調整し、MT内の設定をチカッパサーバーに変更。

で無事終了。ロケット

MYSQLに変更しようと思いましたが、
SQLiteが思ったよりサクサク動いてくれるので、
しばらくはこのままで行こうと思います。

チカッパにかえてしばらくたちましたが、
安いわりになかなか良いですね。親指

以前にGoogle Sitemapは導入しましたが、
Yahoo、MSNについては導入していなかったので、
やってみました。

Yahooについては、
ココの説明が非常に、
わかりやすかったので、参考にしました。

まずは、
ヤフーサイトエクスプローラー(Yahoo! Site Explorer)に登録です。

で、それと並行して、
ヤフー、MSN サイトマップ用のSitemap 0.90のXMLを自動生成する、
MTのテンプレを作ります。
ココを参考にしました。
※sitemap0.90は、Google、Yahoo、MSNの提携らしいです。

ror.xmlができたら、先ほどのYahoo! Site Explorerで
フィードの登録です。

タグを仕込むようにいわれるので、
それとあわせて、MSN用のタグを挿入。
MSNのサイトマップはタグを仕込むだけでいいらしいです。

19日に導入して、
今日20日にYahooの認知されているインデックス数を測定しましたが、
9サイトが15サイトになっていた
のでコレは効果があるじゃないでしょうか。

余談ですが、
クボログ(くぼろぐ)がビジネスブログランキングのディレクターのところで
1位になってました。
たまたま一時的にあがっただけだと思いますが、
うれしいですね。

ビジネスブログランキング

ブログの最新情報やアーカイブ一覧、コメント一覧などをおく
メニューエリアの部分をどちらにおくか。

左右に置く3カラム構成もあるけれど、
これでは、記事エリアの幅が狭くなってしまい、
個人的にあまり好きではありません。

一昔までのWEBであれば、
メニューは、右か左かだったら左に置くということは
常識でした。
右において怒られたこともありました・・・。
Zの法則を守れということでしたね。

ただ、最近、
ブログを見ると、右カラムの構成のものも
増えてきました。
じゃあ、どっちがいいのか??

それは、ココココココココココココを参考に見てみると、


★右の利点━━━━━━━━━━
・右利きにとっては、使いやすい

・ブックマークとメニューがかぶらない。

・記事が長くなるブログの場合必ず、スクロールバーがでるので、
 スクロールバーの近くにメニューを置いたほうがカーソルの移動が少なくてすむ。
 人はマウスカーソルを無意識のうちに右もってくるクセがあるようです。

・SEO対策として。
 左にメニューをおいた場合は、左側のメニューを先にクロールする。
 ただ、右にメニューを置いた場合は左にある記事エリアから先にクロールされるとのこと。
 ※コーディングの仕方しだいだと思いますが…。

・Macのデスクトップは右寄がデフォルトでそれに慣れている。

・人は左から右に読むため、左にコンテンツがあったほうが良い
(検索で入ってきたユーザーなどは記事から先に呼んでその後メニューを見る可能性があるため)


★左の利点━━━━━━━━━━
・人は左から右に読むため、左にメニューがあったほうが良い

・昔はドコも左寄せが暗黙の常識だった。

・Windowsのデスクトップは左寄がデフォルトでそれに慣れている。

・昔は画面の幅が小さく右端が入りきらず、
 右に置くとメニューが切れてしまう可能性があった。

・空間を把握するとき右脳を使うため、右脳が司る左側に注意が向く。それによって私生活ではヒトは左を好むらしい。


じゃあどちらがいいかというと、、、
最近の傾向として、メニューは左という考えはもうなくて
サイトの意図や方向性に合わせてかえていくということが必要なようです。

kuboblogでは、
右カラム構成を採用しました。


今後のトレンドは個人的に右カラム構成だと思っています。

パンクスプリングに行ってきた。

昨日、友人の結婚式の2次会に参加していたので、
結局、朝帰りで睡眠時間が3時間くらい・・・。

眠気を抑えつつ、車で幕張メッセへ。

punkspring

ちょっと寝坊したので、ホルモンには間に合わず、、、
B-DASHを見る。

平和島とかをやってた。
で、ぷらぷらと探索。

punkspring
nike6.0のMTBが面白かった。

Tシャツでも買おうかと見たら、
大行列、、、

Tシャツを買いに幕張にきたわけではないので、
BETTER LUCK NEXT TIMEをみて、
すぐに移動して、
THE RED JUMPSUIT APPARATUSを見る。
一曲しか聴けなかった・・・。

で遅めのお昼。
ケバブ買うのに、40分くらい並んだ・・・。
味は・・・。

KENをみて、DROPKICK MURPHYSをみて、JIMMY EAT WORLD
もみようと思ったけど、力尽きて、休憩。

休憩も終わったところで、
最前列で、NEW FOUND GLORYをみる。

最後に、
NOFXをみた。

なんかいろいろ見すぎて、
全体の印象が薄い・・・。

来年は、もっと見るアーティストをしぼらないとダメだな。

「kubolog - クボログ:久保のブログ - 」は、
2007 3/25にFC2ブログからムーバブルタイプに移行しました。

移行してしばらくたちますが、
いくつか気になった点を書こうと思います。


・インポート、エキスポートで楽に記事が移行できるわけではない。
画像は表示されます。ただ、昔のサーバーのURLになっていますので、
画像のあるブログはすべての画像をアップロードしなおし、全ての
記事の画像のパスを直さなければなりません。
なにかソフトを使えば、楽にできるかもしれませんが、、、

あと、記事の形も昔のブログのものなので、
改行等がうまくいかない場合もあります。
「kubolog - クボログ:久保のブログ -」は、
改行がすべて消えてしまったので、全ての記事をひとつひとつ
再構築しなおしました。
ただこれは、記事数の多いブログではキビしいかもしれません、、、


・トラックバックした方のURLが変わる
トラックバックをして記事をあげた場合あげた先の記事に、
自分のブログへのリンクがはれられます。
移行してインポートした場合、TBやコメントは引っ張ってこれますが、
相手先のTBのURLを直すことはできません。
もう一度TBして再構築する必要があるでしょう。
ただ同じ人が2度もTBすればスパムと思われる危険もありますが、、、


・ブログ検索に引っかからなくなる。

エキスポートした記事は、
ブログ検索には認知されないようです。
再構築、pingの再送信をしてもひっかかりませんでした。。。
コレを解決できる方法は不明です・・・。

ブログ検索からの流入もかなりあるので、
これは、かなりネックになる問題かも知れません。

では、どうするか?

・以前のモノはそのままで移行する

新しいブログに記事を移行しつつ以前のものをのこす。
ただコレは、コピーサイトだと、認知され、
googleなどのクローラーからはじかれる
危険性があるようです。

・過去の各記事のURLを.htaccessで自動転送させる
過去の記事のURLにアクセスがあると、自動的に新しいブログの移行した記事に
飛ぶようにようにする。
これがベストな気がします。
これをすれば先ほどのTBの問題も解決できます。

ただ、ASPのブログを使っている場合は、
.htaccessを置けるのかがネックになるんでしょうが・・・。

ただ、あまり調べてないので他にも方法はあるんでしょう。


テンプレートを作る方法もあるようです。
htaccessで転送設定をする方法はココとか参考に。
各ASPサービスのインポート/エキスポート情報はココとかココ


※ここに書いた点はあくまで自分のブログで起きたもので、他のブログで同じ問題が起きるとは限りません。


TCTAG:

Google Sitemapへの登録方法。

Google Sitemapとは、
サイトマップを使ってグーグルのクローラーに情報提供したり、
ここにありますよ!って指示したりできるそうです。

くわしく知りたい方はココが参考になりました。

これでGoogleに細かいページをクロールさせることができるのかな。

ココなどを参考に
MTでsitemap.xmlを自動生成できるようしました。

作り終えたら、
ウェブマスターツールから
Google Sitemapに登録します。
さぁ効果は!?

あっ、
ヘルプにこんな記載があるみたいなので、
効果はありそうですね。

----------------------------
このプログラムによって、通常とは異なる方法でウェブクロールが行われるわけではありません。このプログラムを使用するかどうかにかかわらず、サイトは従来の方法でクロールされ、インデックスに登録されます。異なる点は、サイトマップを使用しなければ見つからないような情報もクロールできるようになるという点です。
----------------------------

ココココをみるとヤフーやMSNもあるみたいですね。
今度やってみようと思います。

カテゴリーのパス。

たとえば、このブログなら、
「犬」ってカテゴリーのパスは、

/dog/

になってます。
※現在このカテゴリーは廃止。

通常何も考えずに日本語にすると、
cat なんたらになります。
自分はあまりコレは好きじゃないです。。。

今回は、カテゴリーを最初につけるときに、

英語でカテゴリーをつくって、
それから日本語に変更しました。

犬だったら、
最初は、「dog」でつくって、
その後「犬」に変更しました。

でも、
ここをみると、
3.3からは大丈夫みたい・・・。

各アーカイブページの、
サイドバーのコメント・トラックバックが最近の記事と同様、カテゴリに依存。

コレも直しました。
小粋空間さんを参考にモジュール化しようとしたのですが、
うまくいかず、、、

Recentsというプラグインを使いました。

ココからプラグインを落とし、FTPでアップ。

パーミッションを変更し、サンプルのタグを参考に記述

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<!-- コメント開始 -->
<div class="module-header">COMMENT</div>
<div class="module-content">
<ul class="module-list">
<MTEntriesRecentlyCommented comment_lastn="5" mode="force">
<li class="module-list-item"><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
<ul class="module-list">
<MTRecentComments>
<li class="module-list-item"><a href="<$MTEntryPermalink$>#comment-<$MTCommentID$>">└ <$MTCommentAuthor$></a>(<$MTCommentDate format="%m/%d"$>)</li>
</MTRecentComments>
</ul>
</li>
</MTEntriesRecentlyCommented>
</ul>
</div>
<!-- コメント終了 -->
<!-- トラックバック開始 -->
<div class="module-header">TRACKBACK</div>
<div class="module-content">
<ul class="module-list">
<MTEntriesRecentlyPinged ping_lastn="5" mode="force">
<li class="module-list-item"><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>
<ul class="module-list">
<MTRecentPings>
<li class="module-list-item"><a href="<$MTPingURL$>" target="_blank">└ <$MTPingBlogName$></a>(<$MTPingDate format="%m/%d"$>)</li>
</MTRecentPings>
</ul>
</li>
</MTEntriesRecentlyPinged>
</ul>
</div>
<!-- トラックバック終了 -->
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正解だからわからないけど、
表示できたからOK。

カテゴリーアーカイブを見たときに、
サイドバーの最新の記事の部分が、
そのカテゴリーに依存してしまうという件。

どうやら、MTの仕様っぽい。
コレで解決しました。

ココのサイトを参考に、、、

MTArchiveList
を使用し、
下記のように記述し、無事表示。

<div class="module-header">NEW!!</div>

<div class="module-content">

<ul class="module-list">

<MTEntries lastn="5">

<li class="module-list-item"><a href="<$MTEntryPermalink$>">→ <$MTEntryTitle$></a></li>

</MTEntries>

</ul>

</div>

正しく導入されているのだか、
わかりませんが、表示できているので
とりあえずOKかな・・・。

ココにも別のやり方もありました。

このプラグインかなり便利。

MTについている
リンク機能を向上させるプラグインです。

標準のMTですと、
リンクを付けても"_blank"や同じウィンドウでひらく"_self"は
自分で手打ちで記述しなければいけません。
これは以外と大変。

それが、ボタン一つでできるようになりなります。
そしてさらに、内部リンクの機能もアップします。

内部リンクする際、過去の記事のタイトルの一覧をみながら、
内部リンクを設定することができるようになります。
これもかなり使えます。

InsertLink

ハッツ・オフ・トゥ・ザ・バスカーズ(期間限定) ハッツ・オフ・トゥ・ザ・バスカーズ(期間限定)
ザ・ビュー (2007/02/07)
BMG JAPAN
この商品の詳細を見る

MTVでチラッと見ましたが、
The Viewというバンドがよさそうです。
気になります・・・。
CD買おうかな。

まえまえから気になっていた、
メディコムトイの甲本ヒロトフィギュアを購入。

こまかいディテールがしっかりとしていて、
すばらしい。

ブルーハーツ、ハイロウズファンの自分にとっては、
なんとしてもほしい一品だった・・・。

ネットで比較的お得な値段で購入できたのでよかった。
別に飾っておくだけですが・・・。

About
Contact

過去の記事